「行けば誰かに出会え、何かに出会える」という発見を提供してくれるまちの機能を目指して、
みんなの交流や学びの場を提供しています。
暮らしのたのしさのヒントを探しに、新たな仲間と出会える場所として。
交流、学びの場、そして様々な居場所づくりに、ぜひお気軽にご利用ください。
第7期 2018年春(4月~6月)生徒募集中!
楽しみ、学び、感じよう。
講師:大和田尚子
講師:八十島由美子
講師:安岡厚子
講師:垣田文子
講師:桐沢正子
「マチノス」は、各種イベント、セミナーなどにスペースを貸し出しています。
まちなかにある心地よい大人の空間を、あなたの活動の拠点にしてみませんか?
マチノスでは、2階GALLERY(ギャラリー)、3階HALL(ホール)、そして和室をレンタルスペー
スとして貸し出しています。まちなかにある心地よい大人の空間を、あなたの活動の拠点と
して、ワークショップ、セミナー、展示会、パーティなどの時間をお楽しみいただけます。
※全て税抜き
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
3時間未満 | 2,000yen | 3,000yen |
5時間未満 | 3,000yen | 4,000yen |
5時間以上(〜18時) | 5,000yen | 6,000yen |
5時間以上(〜22時) | 8,000yen | 10,000yen |
ギャラリー1週間 | 30,000yen | |
ギャラリー1週間 | 30,000yen |
あなたの活動拠点を
素敵な空間ではじめませんか?
「行けば誰かに出会え、何かに出会える」という発見を提供してくれるまちの機能。
地域との共創互恵の考え方を大切に、シェアリングエコノミーという概念で、
4Fのスペースをコワーキング×シェアオフィスとして提供しています。
現在は、空間デザイナーと、造園士が、マチノスを活動拠点として利用しています。
ぜひ、あなたも富山のまちなかで、ワクワクできる拠点を一緒につくりませんか?
※グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、システムエンジニア、カメラマン、ライター、映像クリエイターの方など、
新たな活動拠点を求めている方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
人とマチとの交流スペースが無料で使えます。
あなたの知識と経験をもっとひろげるワークショップも開催できます。
一級建築士事務所
本瀬齋田建築設計事務所
website
一級造園技能士
料金 | 月額3万円 (詳細は要相談) |
---|---|
利用時間 | 24時間 |
法人登記 | 住所仕様可 |
主な設備 | WiFi、施錠セキュリティ、 会議スペース、キッチン |
郵便受取 | 受取代行可能 ※発送は各自で |
複合機 | 入居者の各自負担 |
机・椅子 | 入居者の各自負担 |
約45万冊の蔵書をもつ、図書館まで徒歩2分
傘いらずで、JR富山駅から路面電車で10分
場所は、センスあるSHOPや老舗が集まる商店街
オフィス街へは徒歩圏内
株式会社ハミングバード 担当 武内
TEL 076-421-3600
MAIL info@hummingb.jp
「マチノス」は、各種イベント、セミナーなどにスペースを貸し出しています。
まちなかにある心地よい大人の空間を、あなたの活動の拠点にしてみませんか?
豊かな時間や、暮らしのヒントになるきっかけを。また、交流、学びの場、そして様々な居場所づくりとして、みんなが笑顔になれることを、大切にしています。
集まる人たち、活動する人たちの横のつながりも大切に。ここに、生まれる新たな出会いを大切に、みんなの絆をひとりでも多くの人に広げていくことを、目指しています。
“だれでも気軽に!手頃に!”を大切に、オープンマインドでお迎えしています。これから、始めたい人やグループを、マチノスは、応援しています。
表面上だけでない、モノやコトが生まれた背景やそこに込められる想いを大切にしています。ひとりでも多くの方に、発見と幸せを届けていきたいと、願っています。
富山の文化、日本の文化、そして、思いやり、分かち合あいを大切に、“ゆっくり”と“しなやか”に。一歩ずつ、丁寧に、永く、みんなで進めていくことを目指しています。
さぁ、登録して、まちなかライフを楽しもう!
アプリを通じて、マチノスで行われるイベント情報を配信しています!
〒930-0044
富山市中央通り1-6-9 牛島屋 2F
TEL 076-421-3600
MAIL info@hummingb.jp
OPEN 10:00〜19:00 CLOSE 水曜日
電車 / 富山地方鉄道市内鉄軌道「西町電停」「中町」より徒歩2分
車 / 周辺コインパーキング(日中最大500円)をご利用ください。
運営 / Humming bird ハミングバード